トリュフ香るふわふわ泡もアクセント
蕪 (かぶ) のクリーミームース
[蕪のクリーミームース]
リーフゼラチンシルバー |
(2枚)6.6g |
---|
(A)蕪(皮をむき8等分に切る) |
100g |
---|
(A)玉葱(皮をむき1cm幅切り) |
50g |
---|
(A)顆粒コンソメの素 |
2g |
---|
(A)塩 |
0.5g |
---|
(A)水 |
100ml |
---|
生クリーム |
100ml |
---|
[柿のゼリー]
リーフゼラチンシルバー |
(1枚)3.3g |
---|
種なし柿~{※} |
120g |
---|
水 |
50ml |
---|
砂糖 |
5g |
---|
※柿は種無し柿で完熟したものがおすすめです
[トリュフ香るふわあわ]
ふわあわクイックF |
100g |
---|
コンソメスープ~{※} |
54g |
---|
トリュフオイル |
お好みで |
---|
※ 湯50gに顆粒コンソメの素4gを溶かし、冷ましたもの
[蕪のクリーミームース]
- リーフゼラチンシルバーを水につけてふやかします。
- 蕪のムースの材料(A)を鍋に入れ強火にかけ、沸騰したら弱火で約10分蒸し煮にします。
- 蕪に串がすぅーっと入ったらつぶして、滑らかなペースト状にし、60℃くらいになるように温め、1.を加えてよく混ぜ合わせて溶かしあら熱をとります。
- 生クリームを8分立てにし3.を加え、ゴムベラで切るように混ぜ合わせ、容器に移し冷蔵庫で冷やし固めます。
[柿のゼリー]
- リーフゼラチンシルバーを水につけてふやかします。
- ミキサーに柿、水、砂糖を加えてよく混ぜ合わせます。
- 小鍋に1.と2.を入れよく混ぜ合わせ60℃くらいになるまで温め、あら熱が取れたら容器に移し冷蔵庫で冷やし固めます。
[トリュフ香るふわあわ]
- ボウルにふわあわクイックF・コンソメスープを入れ、約3分ハンドミキサーで泡立てます。
- 仕上げにトリュフオイルをふり、ひと混ぜします。
[仕上げ]
- 器にトリュフ香るふわあわを入れ、次にお好みのテリーヌやパテをおき、蕪のクリーミームース・柿のゼリーをのせ、パプリカ粉を振ります。
このレシピに使用した商品
弊社商品を使用したバラエティ豊かなオリジナルレシピを公開中です。新メニューなどにぜひ、お試しください。